もちろんShift-JISには、存在していませんし、Unicodeにも単体では存在していない文字です。
いちおう、Unicodeの結合文字列では表現可能な文字です。
具体的には次の2文字を連続して入力することで1文字を表します。
U+304B か
U+309A ゚
U+304B + U+309A = か゚ (←結合文字に対応していない場合非表示or文字化け)
普通に取り扱えない変わった文字ですが、戸籍の文字として使用が認められた日本の文字です。
戸籍以外にも、関東以北の地域では日常的に使われ、アナウンサーの発音教育としては一般的なものらしいです。
使い方
「単語の先頭」にガ行が来た場合は通常の濁音 文節の頭以外は「か゜」となることが多い。
ただし、「五」は常に「ゴ」となるなど例外あり。 また、「日本銀行」などの2つの単語が、1つになった単語のの複合度が強い場合は「か゜」でとなり、弱い場合は「が」になる。
単語 | 読み |
---|---|
外国人 | ガイコクジン |
鏡 | カカ゜ミ |
学校 | ガッコウ |
小学校 | ショウカ゜ッコウ |
日本銀行 | ニホンギンコウ |
参考
『NHK日本語発音アクセント辞典』に、「カ」に「゜」の付いた[カ゜]という文字がありました。これは何ですか。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/030.html
「かがみ」←どう読んでた? 衰退進む「鼻濁音」来世紀にはほぼ消滅か
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/09/news039.html
「か゜」!?
http://page.freett.com/kiguro/zzz/bekkan/z-kotoba/ga.html
法務省 戸籍統一文字
http://kosekimoji.moj.go.jp/kosekimojidb/mjko/PeopleList/EXECUTE?ihid_clickedButtonName=iimag_Moji&ihid_SelectedKskMjBng=905340&ihid_SearchCount=0
0 件のコメント:
コメントを投稿