2017年11月10日金曜日

Win10で格安SIM(mineo)を入れたdocomo L-03Dを使う(トラブル対処編)

Win10 のUSBポートにdocomo L-03Dを挿すと、自動的にL-03D Connection Manager が起動してインターネットに接続しようとするのですが、以下のエラーが出て接続できないことがあります。そのようなトラブルが発生した場合の対処方法を紹介します。


Mobile Broadbandの「自動接続」設定が優先されるため、L-03D Connection Managerを終了します。エラー



このエラーが発生した場合、USBデータカードをいったん外してから、再度挿しなおすくらいしかできず、インターネットに接続するまでに時間がかかっていました。

おそらくWindows OSにLTE通信の管理機能が追加されたことにより、製造元LGの接続ソフトとOSの接続管理機能の両方が通信の管理をしようとしているため、早い者勝ち?になっているのだと思います。

私のPCの場合、Windows OSのLTE通信の管理機能が勝つことが多いため、製造元LGの接続ソフトは使用せず、Windows OSのLTE通信の管理機能に任せることにしました。

Windows 10のLTE通信管理機能でUSBデータ通信カード(docomoのL-03D)を使う

接続に失敗しました。エラー

再接続を押しても「接続に失敗しました。」となる場合は、設定したはずの格安SIM(mineo)のAPN名が、既定のAPN(mopera.net)に書き換わっています。(勝手に書き換わるのは、APN名のみのようで、ユーザー名やパスワードが書き換わったことはありません。)
この場合は、格安SIM(mineo)のAPN名に書き換えて、「接続する」ボタンを押下すれば接続できます。


参考

トラブル対応以外の設定は別記事にまとめています。

0 件のコメント:

コメントを投稿