MIT LicenseとApache License 2.0の違いだけ以下に記載する。いくつかの日本語のサイトから判断しただけなので正確なところはよくわからない。
MIT License
- 著作権表示および本許諾表示をソフトウェアのすべての複製または重要な部分に記載しなければならない。
- Apache License 2.0に比べて、ライセンス条文が短い(1/3くらい)
Apache License 2.0
- ユーザーにそのソフトウェアにApache Licenseのコードが使われていることを知らせる文言を入れることだけである。(ライセンス条文の表示は必要ない。)
- 作者から利用者への特許権の許可(Grant of Patent License.)が与えられる。
- ライセンスされたファイルそれぞれに元々ある著作権と特許権の記述はそのまま保持しなければならない。
- 修正が施されている場合は、変更箇所を明示しなければならない。
- 作者の名前や製品名、ロゴやトレードマークの使用禁止(ライセンス表記等を除く)
参考
たくさんあるオープンソースライセンスのそれぞれの特徴のまとめhttp://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/choose-a-license-by-github.html
ライセンス(MIT、GPL、Apache License)について
https://teratail.com/questions/7297
知らないと損をする6つのライセンスまとめ
http://mycode.snow69it.net/998/
ライセンスの選択を恐れる必要はありません
http://qiita.com/tadsan/items/99d816e78ca429093b75
0 件のコメント:
コメントを投稿